SSブログ
プーケット■お役立ち情報□ ブログトップ

インド洋地震津波災害から5年。。。in Phuket [プーケット■お役立ち情報□]


2004年12月26日・・・そう、忘れることのない、あの出来事・・・。
インド洋地震津波災害から5年が経とうとしている。
タイ国でその時までは、ほとんど認知されていない、地震と津波をあまりにも大規模な大震災で知ることになろうとは・・・。
ここではほとんどの誰もが、予測できなかったのである。(日本で、予測もしなかったハリケーンが突然起こったとしたら・・・認知されていないであろうことから大変なことになってしまうであろう。)

看板tsunami1a.JPG

あの日から、地震に対する対応策がなされる中、プーケットのあちこちで津波看板がこうして立っている。
もう、あんな悲しい出来事はあってほしくないと、願いを込めて。。。
nice!(38)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

タイの蚊よっ!あっちいけブンブン♪ [プーケット■お役立ち情報□]

プーケットは、[雨]雨期の季節となりました。とはいえ、一日中雨でもなく、朝降ったらまた雲って、時折晴れ間がさしたりと日本の雨期とは少し違います。でも、スコールが容赦なく降ると、雨も風も強くなるので台風みたいですよ。ということで、蚊が増える季節でもあります。

そこで、この時期タイを来日される方にお勧めするのが虫除けグッズ[手(チョキ)]

日本の虫除けを持ってこられるより、タイの虫除けをスーパー、コンビニ等で買われて使って頂きたいですっ[exclamation]というのも、“お国違えば蚊も違う”ので効果的にはこちらをお勧めします♪
(幾度と蚊の被害にあった人を見てきたので^^;)

左はローションタイプの虫除けです。香りが良くて子供さんにも安心して使えるので、細かいところの刺されやすい箇所にもつけてくださいね。
右はスプレータイプの虫除けです。なのでササッとシューーーッとスプレーしてもらうだけで、かなり蚊が寄り付きにくいです。
日本の蚊はそんなに刺されてもかゆい程度で終わることが多いですが、タイに限らず東南アジアなどに生息する蚊は刺されると痛かゆいですから、来日後、特に夜お出かけや山にお出かけの際には、必ず虫除けグッズをお忘れなくです[exclamation]
それから、宿泊室の窓を開けっぱなしにしないことですね。蚊が入り放題ですのでお気を付けあそばせっ!ベープマットが無い場合はフロントに連絡して持ってきてもらうといいですよ♪
後、夜レストランに食事に行った際に、蚊取り線香を頼むといいと思います。タイ語、英語を知らなくても頼み方は至って簡単っ!店員さんに手で渦をくるくるっと巻いて見せて、蚊の真似をして腕に蚊が刺した様子をジェスチャーで表現すれば、「おぉっ!わかりましたっ!」とばかりに、蚊取り線香を持ってきてくれますゆえ♪(私は何回かやってますから保障付^0^)

<meeのタイの蚊についての研究発表>
小さい蚊はすばしっこく、刺すのも素早いっ![がく~(落胆した顔)]しかも刺された後、めちゃくちゃ痛かゆいっ![もうやだ~(悲しい顔)]
その後、蚊はお腹がいっぱいで、地を歩いている姿をよく見る=動きが遅いので狙い目っ!=手でやると血がいっぱいじゃぁーーーっ>。<;
蚊が刺す時間帯は決まっている。なので、いても、しょっちゅう刺してくるわけではないっー。ー!
(同様に、アリについてもサムイ滞在中に研究済み のちのち発表予定っ!)
nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

空き缶などのふたで義足を in Phuket [プーケット■お役立ち情報□]

もう何年間、ため続けただろう。。。
タイで缶のふたを集めて義足を作ることを知ってから、集めに集め続けていた。
缶のふたa.JPG
スーパーの袋いっぱいになったので、またそろそろ募金ならぬ、募缶ふた?!をしようと思う。
今回で2回目。結構たまるのに時間がかかる。
パパは、「ママのビール好きもいいことに役立つな。」とポソリ。
何も、ビールだけではないのだっー。ー いろんな種類の缶ものから貯めていったもの。
集めたものは、タイでは有名な大型スーパー“テスコロータス”などで、透明の大きなクリアケースがあるのでそこに募金ならぬ、募缶ふたが誰でも出来るので、タイ来日されましたら、缶ジュースのふたをキュッキュッと取って入れてください。
小さなことから、出来ることからこつこつと。。。

地方によっては、まだ、地雷がのこっている場所もあるタイ。
現実の社会を、教科書では教えてくれない、現状を語ってくれる地元人がいる。
nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

タイ来日には変圧器をっ! [プーケット■お役立ち情報□]


これはタイに限らず、お国変われば電圧も変わる国が多いので、必要な国におでかけの際には、重いけれども変圧器を持っていくことをお勧めします。
タイでは220Vのため、日本の電気製品のものは一部、こちらで使用できないものがあります。
例えば、ノートパソコン、ビデオ等のバッテリーは、110V~220Vまで大丈夫なのでそのまま使えますが、ゲームやオーディオに関しては変圧器が必要となるものが多いので、現地でバッテリー切れで使えない><;なんてことで困らないためにもご持参頂いていた方がよろしいかと思います。
なお、タイのプラグは三椏もありますが、日本製は二股部分でそのまま差し込めますので大丈夫です。
念のため、ご持参の電気製品のバッテリー表示をチェックしてみてくださいね。


トイレットペーパー(芯抜き)をお忘れなく^^ [プーケット■お役立ち情報□]

 

ホテルやレストラン、デパートなどのトイレには紙が設置してありますが、それでも慌てて入ったトイレで用を足した後、紙がないのに気づいたり・・・ーー;
まだまだ紙なしトイレのお店が多いプーケットなので、おでかけの時にはトイレットペーパーの芯を抜いたやつをコンパクトにカバンに入れておくと安心です。特に、離島におでかけの際には必ずお役に立つことでしょう。
日本のように道端やデパートでティッシュを配るなんてことはやってませんので、おでかけの際にはお忘れなく。。。


プーケット■お役立ち情報□ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。